2025年8月6日から8月7日にかけて、タイ国ナコーンパトム県において、工業省工場局(DIW)、国連工業開発機関(UNIDO)および公益財団法人国際環境技術移転センター(ICETT)主催による「タイの産業部門におけるカーボンニュートラルを促進するための政策と対策の最新動向」と題した講演およびワークショップが開催されました。
2024年度の同国における温室効果ガス排出量算定セミナーに引き続き、弊社代表 冨澤が講演を実施いたしました。
<講演概要>
【Day1】Supply-Chain Emissions Calculation Methods and Exercises Focusing on Scope1, 2
in Food & Food-related Industries
– Understanding Current Situation and Issues –
(Scope1,2に焦点を当てた食品業界におけるサプライチェーン排出量の算定方法と演習 -現状及び課題の把握 -)
【Day2】Supply-Chain Emissions Calculation Methods and Exercises Focusing on Major Categories of Scope3 in Food & Food-related Industries
– Understanding Current Situation and Issues – [Part2]
(Scope3の主なカテゴリに焦点を当てた食品業界におけるサプライチェーン排出量の算定方法と演習 -現状及び課題の把握-(パート2))
タイ工業省工場局参考リンク:
https://www.diw.go.th/webdiw/pr68-519/