早いもので、2024年も残すところあと1週間ほどとなりました。
私たち超え環境ビジネスは、今年で創業20期目を迎えました。この節目の年に、国内外で多くの方々と脱炭素社会実現に向けた取組を共有できたことを、心より感謝申し上げます。
12月は弊社の決算月であり、毎年、年末の慌ただしさとともに1年の活動を振り返ります。
昨今、カーボンニュートラルへの関心が社会全体で高まる中、脱炭素経営やGHG排出量算定に関するコンサルティングのご依頼の他、各地での講演の機会が増えてきました。今年は、公益財団法人国際環境技術移転センター(ICETT)様からご依頼をいただき、タイ工業省工場局(DIW)とICETTが主催する「GHG排出量算定セミナー」を現地にて実施しました。このセミナーでは、ワークショップや講演プログラムの開発に多くの時間を割きましたが、このテーマにかけるDIWの意欲を強く感じる内容となりました。政府機関の他、大学や中小・大企業の担当部署など、2回の講演で計400名程が参加されました。弊社も初めての試みとして、Googleフォームを活用し、講演会場において脱炭素経営に関するリアルタイムでのアンケート調査を実施したのですが、これが中々面白かったです。脱炭素経営の必要性に対する参加者の強い関心もさることながら、タイにおけるITリテラシーの高さが伺えました。
講義資料は事前にデータ配布。タブレットにメモを書き込む方も多く見られました
アンケート回答の一部。リアルタイムで参加者の課題・ニーズを見える化
タイでは、2013年から自主的な排出量削減制度(Thailand Voluntary Emission Reduction Program: T-VER)が運用されており、2025年にはCO2排出枠の取引所開設や炭素税の導入が予定されています。これにより、脱炭素の取組がさらに加速する見込みです。
国内では、東京をはじめ三重、長野、高知など各地で講演を行いましたが、特に地方の中小企業様においては、脱炭素経営に関する関心の高さと、実務面においてはScope3の算定における課題が見えてきました。来年以降、これまでの弊社の知見を生かして、引き続き国内外のさまざまな企業の皆様に対して、より具体的で実践的な支援策を企画・展開していきたいと考えています。
創業から20年を経て、また新しいステージに突入する、2025年。皆様のご期待に応えるべく、引き続き邁進してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
(冨澤)